今年も開催!みなとみらいで非日常世界に浸れる幻想的なイルミネーション!
横浜ワールドポーターズでは、11月1日(金)から冬恒例のクリスマスイルミネーションイベント「FANTASTIC CHRISTMAS(ファンタスティック クリスマス)」を開催。
館内では、2階 汽車道側ゲート付近にサーカスのテントに見立てたシンボルツリーが登場。ツリーにはカラフルなオーナメントや小道具が溢れ、ワクワクするようなクリスマス空間を演出します。この時期ならではのフォトスポットになっているので、記念に写真撮影をしてみては!(※ツリーは12月25日(水)まで)
また、各ゲートとデッキストリートを彩る館外イルミネーションは11月9日(土)からスタート。まるでサーカスの世界に入り込んだような、色鮮やかで幻想的な非日常世界を楽しむことができます。
メインゲートの1つとも言える『2階 汽車道側正面ゲート』では、2階へと続くエスカレーターの入り口をライトアップ。遠くからでもはっきりと分かるほどの輝きは、まさに光のゲートといったところで、この中をくぐるのは一種のアトラクションのようです。
また、エスカレーターで上がった先の通路は白を基調としたライトアップがお出迎え。写真映えもするほどの幻想的な空間で、横浜ワールドポーターズに入る人も出ていく人も足を止めてイルミネーションを楽しんでいます。
コスモワールドの観覧車側からの1階入り口もライトアップ。光り輝く大きなゲートに吸い込まれる感じに、ちょっとワクワクするかもしれません。
こちらは交差点が目の前にありあまり広さが無いので、写真撮影をする人は多くはいなかった模様。信号渡ってササっと入っていく人たちのほうが多い印象を受けます。(むしろ、コスモワールドのほうがインパクトあるので、そちらに目線を移していたり、写真を撮っていたりしている人のほうが目立ちます。)
さらに、知る人ぞ知る感のある『馬車道ゲート』側もライトアップ。といっても、目立つような装飾は少なくこちらはどちらかというと控えめな印象です。
このゲートは横浜ワールドポーターズには直接入れず、一度2階までエスカレーターか階段で上がる必要があります。しかも、ほとんどの人は赤レンガ倉庫方面へ向かったり逆に桜木町駅へ行ったりしているので、このゲートを利用している人は少ないように見えます。
そのため、結構レアな感じではあるので、じっくりとライトアップを楽しむことができるはずです。
館内のクリスマスツリー以外のイルミネーションは、2025年2月28日(金)までと長い期間で開催。クリスマスのみならず、年末年始やバレンタインシーズンなど様々なシーンで利用できること間違いなしです!
ショッピングやレジャーが満載の横浜ワールドポーターズで、冬の風物詩を満喫してみてはいかがでしょうか!
※画像はイメージ。
※イベント情報は2024年11月時点の内容になります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
イベント名 | FANTASTIC CHRISTMAS(ファンタスティック クリスマス)2024 |
開催日 | 2024年11月1日(金)~2025年2月28日(金) ※館外イルミネーションは11月9日(土)から ※館内メインツリーは12月25日(水)まで |
会場 | 横浜ワールドポーターズ |
公式サイト | Fantastic Christmas 2024 |