横浜の年始ビッグイベントが今年も!『集い 学び 楽しめる 安全安心フェスティバル』
年始前半の日曜日に横浜赤レンガ倉庫イベント広場を中心に行われている「横浜消防出初(でぞめ)式」。毎年年頭に家族そろって楽しめる本イベントが2025年も開催されます。
当日は横浜赤レンガ倉庫の屋外スペース全体、そして象の鼻パークまでの広いエリアにて様々なコンテンツを実施予定。各種防災体験やステージイベントなど、大人から子どもまで家族みんなで楽しめる内容が盛りだくさんになっています。なお、過去には消防総合訓練や航空救助訓練といったことも行われていました。
そして、見どころは何といっても上空に向かって放たれる一斉放水。「横浜消防出初式」を象徴する、このフィナーレを飾る一斉放水は、気持ちいいほどの迫力となっています。
そのほか、車両展示をはじめとしたブースもあり、様々な形で消防に触れられるチャンス。普段間近で見ることの無い救急車や消防車などが集まり、これら緊急車両を目の前にするとド迫力いっぱいの様子に大人は感動、子どもはワクワクが止まらなくなると思います!
さらに、見たり体験したりする以外にも、一息つけるキッチンカースペースも用意。大さん橋やベイブリッジが見える横浜港を背景に、軽く食事できるのもありがたいですね。
子どもから大人まで参加できる、横浜みなとみらいエリアの年始恒例イベント「横浜消防出初式2025」。
防災の知恵をつけながらも楽しんで体験することができ、また、空に向かって一斉放水する圧巻のパフォーマンスまで見られるという非日常的な時間を味わうことができます。
天気が良ければ清々しい横浜の港風景とレトロな赤レンガ倉庫も満喫でき写真映えは満点。
イベントに参加した後は、赤レンガ倉庫で食事やショッピングしても良し。ただ、間違いなく人出がすごいと思うので、近隣のスポット(MARINE & WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)や横浜ハンマーヘッドなど)に移動してみなとみらいを堪能するのもありです。
イベントの入場料金は無料。家族や友人などと一緒に気軽に訪れて、幸先の良い思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
※画像は過去開催時の様子。
※イベント情報は2024年12月時点の内容になります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
イベント名 | 横浜消防出初式2025 |
開催日 | 2025年1月12日(日) |
開催時間 | 10:00~15:00 |
料金 | 入場無料 |
会場 | 横浜赤レンガ倉庫周辺 |
公式サイト | 横浜消防出初式2025 |