2024年は『ハローキティ』とコラボ!クリスマスまでの期間は恒例の音楽&光によるショータイムも!
クイーンズスクエア横浜では、2024年も2階クイーンモールにクリスマスツリーが登場。
今年は、2024年に50周年を迎えた人気キャラクター『ハローキティ』、そしてキティの幼なじみで、ボーイフレンドである『ディアダニエル』とコラボレーション。
ツリーの正面にはハローキティのチャームポイントである“リボン”をテーマにした『BIG TREE リボン』 や、3Dホログラムファンによるアニメーション投影など、デザイン全体において“カワイイ(KAWAII)”を表現。ポップでキュートな世界観のあるクリスマスツリーを体感することができます。
また、定時には恒例のショータイムを開催。レインボーアーチと連動した音楽&光によるパフォーマンスも必見です!
(実施時間:16:00/17:00/18:00/19:00/20:00/21:00)
写真映えどころか動画映えもする演出に、大人から子どもまで多くの世代が楽しめること必至。家族や友人などと一緒に撮影して、2024年のクリスマスシーズンの良い思い出にしたいですね!
なお、ツリー以外にも館内各所では期間限定のイルミネーションスポットが登場。クイーンズスクエア横浜全体でイルミ×『ハローキティ』のポップでキュートな世界観を楽しむことができます。
みなとみらい駅に直結しているクイーンズスクエア横浜へのエスカレーターもキティカラーに大変身!通常でさえ、アトラクション感のあるエスカレーターがこの時期だけの装いになり、ファンは大興奮間違いないはずです。
また、マークイズみなとみらい方面の交差点付近では今年も植栽をライトアップ。植栽の合間を通れるようになっていて、あたかも輝くお花畑に包まれているような感覚にさせてくれます。
毎シーズン見に行っていますが、特に子供たちが植栽の合間を駆け回って楽しんでいる様子を見かけます。
建物を挟んでコスモワールド側の広場であるクイーンズパークも例年通りライトアップ。こちらは、コスモワールドの観覧車が見えたりその奥ではロープウェイが通っていたりと、横浜夜景を見るにはピッタリなスポット。
座れる場所もあるので、イルミネーションとみなとみらいの夜景の両方が楽しめて、カップルには打ってつけの場所になっています。
クイーンモールのツリーは12月25日(水)までですが、クイーンズスクエア横浜のイルミネーションは2025年2月28日(金)までの長期開催。お正月シーズンやバレンタインシーズンなど、様々なシーンで横浜・みなとみらいのイルミネーションを存分に楽しんでみては。
※画像はイメージ。
※イベント情報は2024年11月時点の内容になります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
(C) 2024 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L654620
イベント名 | クイーンズスクエア横浜クリスマス2024「Hello Kitty Happy Christmas」 |
開催日 | 2024年11月5日(火)~12月25日(水) ※ツリー以外の一部イルミネーション 2025年2月28日(金)まで |
開催時間 | 11:00~23:00(ツリー以外は16:00~24:00) ※ショータイム:1日6回、約5分間 (16:00/17:00/18:00/19:00/20:00/21:00) |
会場 | クイーンズスクエア横浜 |
公式サイト | クイーンズスクエア横浜クリスマス2024 |