
横浜に本社を置く日産自動車。
その1階にギャラリーがあり、横浜駅からみなとみらい方面へ仕事に行ったりお出かけしたりする人のほとんどは一度は目にしたこともあるはず。
また、24時間テレビの会場でもよく使われるので(放送時は立ち止まって観られないようシャッターが閉まっていたり警備員が配置されたりしている)、その存在を知っている人は多いと思います。
そんな知っている人も多い日産自動車のギャラリー「日産 グローバル本社ギャラリー」にスポットライトを当ててご紹介していきます。

まずは最寄り駅ですが、横浜駅から行くのが一番便利。
横浜駅構内からそごう横浜店のあるエリアへ向かい、みなとみらい方面へと向かう途中に日産自動車の本社ビルがあります。みなとみらいへ行く際は、この日産自動車の中を通り抜けることがほとんどのためすぐ気づくことでしょう。
また、建物内を通りながらの移動になるので、うまく歩いていけば雨に濡れずに行けるのも嬉しいポイント。
ギャラリーは1階にありますが、2階からギャラリーに入るので一度エスカレーターを下ることになります。ガラス張りになっているギャラリーのため、見下ろしながら中に入っていくのはどこかワクワクします。

エスカレーターを降りるとまず見えてくるのが広々としたステージ。車が展示されたり、その背景にはプロモーション映像が流れていたりと見ごたえは抜群。なお、24時間テレビやイベントのステージとしてもよく使われています。

ギャラリー内は広く、あちらこちらに多彩な自動車が展示されています。もちろん中に乗ってインテリアを体感することも可能。
さらに試乗会も行われているとのことで、その車種の中には、GT-RやフェアレディZもあり、車好きには楽しいこと間違いないでしょう。(※試乗会情報は2023年時点の内容になります)



そのほか、ギャラリーの脇にはミニカーやオリジナルグッズを扱ったブティックも併設。ココでしか得られないアイテムが数多く揃っているのでお土産に買って帰るのもありです。


ちなみに、建物内の川沿いにはスターバックスコーヒーが併設。館内巡りで歩き疲れたら、スタバで外の景色を眺めながら小休止してみてはいかがでしょうか。
なお、営業時間は土日祝だと10時から20時までと長い時間オープン。不定休だが公式サイトを見ると月1日プラス年末年始となっていて利用できる日が多い。また、車で来る方には提携している駐車場もあり、駐車料金割引の優待サービスもあるとのこと(詳しくは下記公式サイトご確認を)。
https://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/ACCESS/
入館料金は無料で、車好きの大人だけでなく子どもでも楽しめる「日産 グローバル本社ギャラリー」。駅からも近く、横浜方面のお出かけで気軽に利用できる貴重なスポットになっています。
※情報は2023年5月時点の内容になります。詳細は公式サイトにてご確認ください。
施設名 | 日産 グローバル本社ギャラリー |
住所 | 神奈川県横浜市西区高島1-1-1 |
アクセス | JR・京急線 横浜駅 徒歩7分(はまみらいウォーク先) みなとみらい線 新高島駅 3番出口から徒歩5分 ※所要時間は目安 |
開館時間 | 【ギャラリー/ブティック】 平日:10:00~18:00 土日祝:10:00~20:00 【ギャラリーカフェ】 10:00~20:00 ※休館日:不定期(公式サイトに掲載あり) |
入場料 | 無料 |
公式サイト | 日産 グローバル本社ギャラリー |