宿泊体験・ホテル紹介– category –
みなとみらいエリアにあるホテルの宿泊体験をご紹介!老舗の有名ホテルから比較的最近オープンしたホテルまで多彩なラインナップになっています!
-
地上130mの絶景!ライブホールも近いキレイでお手頃な京急ホテル
駅チカで便利!「Kアリーナ横浜」や「KT Zepp Yokohama」など、ライブホールが徒歩圏内にあるお手頃料金の「京急EXホテルみなとみらい横浜」に宿泊!駅からの行き方をはじめ、ホテルの内観・外観、部屋からの夜景、朝食なども併せて体験した内容をご紹介します! -
コスパ良好!上層階はラウンジも利用できる「ファーイーストビレッジホテル横浜」
比較的最近にオープンした「ファーイーストビレッジホテル横浜」の宿泊体験記。コンパクトながらも無駄なところが少なく、なんといっても高層階のラウンジ付きフロアは格別!客室からの眺めは立地的に厳しいかと思いきや、ギリギリみなとみらいの景色が見えたのは嬉しいところ。そんな気鋭な立ち位置の「ファーイーストビレッジホテル横浜」をご紹介します。 -
推し活にオススメ!お手頃価格でプチ贅沢な「横浜 東急REIホテル」
ライブ参戦時のホテル探しにピッタリの「東急REIホテル」。ホテル隣には「KT Zepp Yokohama」。少し先には「ぴあアリーナMM」もあり、ホールへのアクセスは抜群!そんな「横浜 東急REIホテル」に泊まってみましたので、部屋の中から外の眺め、朝食レストランやプラン料金まで幅広くご紹介します! -
最高の眺め!みなとみらいの絶景が広がる「ナビオス横浜」
桜木町駅から赤レンガ倉庫に向かうとき「この建物は何だ!?」と一度は思ったことある人も多いはず。まるでゲートのような建物、実は「ナビオス横浜」というホテルなんです!今回は、みなとみらいの最高の立地に構えるこのホテルに泊まってみましたので、部屋の内観から景色、アクセスやプランまで多岐にわたってご紹介します。 -
高層階の夜景がキレイ! みなとみらいの中心にそびえたつ「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」
みなとみらいの中心地に構えるタワーホテルの「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の宿泊体験記。全国展開しているチェーンホテルだからと言って侮っていると、良い意味で裏切られるほど豪華な内観でした!高層階からの眺めも絶景。コスパ良く、だけど贅沢に過ごしたいという悩みに応えてくれる「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」をご紹介します! -
【2025年6月30日営業終了】穴場的な存在!? 高コスパで横浜夜景を楽しめる「ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」
【2025年6月30日で営業終了】みなとみらいの中心地から少し離れた場所にある「ザ・スクエアホテル横浜みなとみらい」の宿泊体験記。観光客も少なくまさに穴場的な存在のホテルに泊まってみましたのでご紹介します。離れているだけあって料金もだいぶリーズナブル。家族連れを中心にコスパ良く宿泊するならオススメのホテルでした! -
マンションに住んでいるような贅沢さ!高層階からの眺めもオススメの「オークウッドスイーツ横浜」
本当にホテルなのかと疑ってしまうほど、外観も内観も充実した「オークウッドスイーツ横浜」の宿泊体験記。駅から近く景色もバッチリで、ジムや宿泊者専用のラウンジもまで併設している高級ホテルに泊まってみましたので紹介します!一度泊まったら、病みつきになりますよ! -
絶景夜景に高級感漂う室内…。ほぼ駅直結のニューオータニイン横浜プレミアムに泊まってみた!
桜木町駅に隣接している「コレットマーレ」上層階にあるホテル「ニューオータニイン横浜プレミアム」の宿泊体験記。みなとみらい側の客室からの夜景は時間を忘れるほど…。そんな「ニューオータニイン横浜プレミアム」の客室やロビーの内観から窓からの景色、宿泊した際のプラン料金までをご紹介します! -
みなとみらいを一望!夜景も最高の有名ホテル「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」
みなとみらいの“ホテル御三家”とも呼ばれるインターコンチネンタル ホテルの宿泊体験録。高層階&みなとみらいの街を眺められる部屋に泊まってみましたので、アクセスからホテルのロビー、部屋の内観・夜景を中心にした外観までをご紹介します! -
格安で夜景を満喫♪ 駅近で推し活にも便利な「横浜桜木町ワシントンホテル」
駅近で安く泊まりたいなら「横浜桜木町ワシントンホテル」!桜木町駅からすぐでみなとみらいにも近いからすごく便利。海側に面した客室にすれば窓からはみなとみらいの絶景が楽しめます!そんな「横浜桜木町ワシントンホテル」の宿泊体験をご紹介します。
12